リレーエッセイ

リレーエッセイ
《諏訪康雄先生((法政大学名誉教授)のシリーズエッセイ6》 「終わらない新卒採用をめぐる甲論乙駁」

「終わらない新卒採用をめぐる甲論乙駁」  就職協定が廃止されてから20年以上の長きにもわたって、採用・就職活動の時期やあり方をめぐり、実務における試行錯誤が続いている。結果、大学の教授会では、企業の採用活動(学生の就職活 […]

続きを読む
リレーエッセイ
《リレーエッセイ7》 当NPO会員 北川 佳寿美 様

《リレーエッセイ7》「キャリア選択の意味を言語化すること」認定NPO法人 キャリア権推進ネットワーク会員 北川 佳寿美 皆さんが人生で大切にしたい価値観は何ですか? バブル崩壊後の就職氷河期にかろうじて正社員での社会人ス […]

続きを読む
リレーエッセイ
《諏訪康雄先生((法政大学名誉教授)のシリーズエッセイ5》 「共同体と成長」

「共同体と成長」  諏訪康雄 (法政大学名誉教授当NPO理事) 「居心地のいいことと成長は共存しない」。バージニア・ロメッティ氏(米IBM会長・社長兼CEO、同社初の女性CEO)は、こう語ったという。  日本の正社員雇用 […]

続きを読む
リレーエッセイ
《諏訪康雄先生((法政大学名誉教授)のシリーズエッセイ4》 学校時代の「掃除当番」と地域住民の「ゴミ当番」

 学校時代の「掃除当番」と地域住民の「ゴミ当番」 諏訪康雄 (法政大学名誉教授当NPO理事) 私たちの身の回りを見渡すと、人びとの習慣は、想像以上に社会環境や慣習に大きな影響を受けています。そうしたものの起源は、しばしば […]

続きを読む
リレーエッセイ
《リレーエッセイ6》 当NPO会員 中山 由起子 様

《リレーエッセイ6》「未来のキャリアは今の私が創る」中山 由起子(当NPO会員) 現在フリーランスのキャリアコンサルタントとして活動をしている私は、かつて就職や転職などの職業紹介を中心とした就職支援を行う組織に所属してい […]

続きを読む
リレーエッセイ
《諏訪康雄先生((法政大学名誉教授)のシリーズエッセイ3》 置き換えのキャリア論

「置き換えキャリア論」  諏訪康雄(法政大学名誉教授) 他の領域の人の指摘や、昔の人の箴言を、「キャリアの視点」で捉えなおすため、言葉の置き換えをすることがあります。モノごとの本質は、ある事柄の記述の領域を超えて、しばし […]

続きを読む
リレーエッセイ
《諏訪康雄先生((法政大学名誉教授)のシリーズエッセイ2》 温故知新のキャリア論

「温故知新のキャリア論」  諏訪康雄(法政大学名誉教授) すぐれた先達の言葉には多くの示唆が含まれています。ちょっと読み込み過ぎじゃないかと言われそうですが、先人の人間観察の指摘を「キャリアの視点」に引きつけて垣間見てみ […]

続きを読む
リレーエッセイ
《諏訪康雄先生((法政大学名誉教授)のシリーズエッセイ1》 キャリアの現在・過去・未来

「キャリアの現在・過去・未来」  諏訪康雄(法政大学名誉教授) 今を生きるのが現在形のキャリア、昨日までの生き方は過去形のキャリア、そして、明日からを生きていくのが未来形のキャリア。人によって長さの違う人生という数十年間 […]

続きを読む
リレーエッセイ
《リレーエッセイ5》 当NPO広報担当 矢島 厚子 様

《リレーエッセイ5》「キャリア」という言葉との出会い認定NPO法人 キャリア権推進ネットワーク 広報担当 矢島 厚子 皆さんは「キャリア」という言葉を初めて自分の事として考えたのはどのような時でしたか? 子供の頃はピアノ […]

続きを読む
リレーエッセイ
《リレーエッセイ4》 当NPO理事 菊池 桃子 様

《リレーエッセイ4》「共に、という感覚」認定NPO法人 キャリア権推進ネットワーク理事 菊池 桃子 先日、娘の高校の保護者会に出席した。先生が生徒たちに学園生活の中で自分以外の人と歩調を合わせる“きょうどう” 「漢字で書 […]

続きを読む