キャリアをめぐる勉強会・セミナーを開催しています
キャリア・コロッキアム
当NPOが主催する、「多様なキャリア」と「キャリア支援のあるべき姿」について学ぶことを趣旨とする勉強会です。
主な参加者としては人事業務に携わる方やキャリアコンサルタントの方が多く、法人会員としては人材関係の事業を営む企業の方が数多くいらっしゃいます。
(過去にご講演いただいた講師例)※所属は講演当時のものです
田中 研之輔 様(法政大学キャリアデザイン学部教授)
大内 伸哉 様(神戸大学大学院 法学研究科教授 学際教育センター長)
下村 英雄 様(独立行政法人労働政策研究・研修機構キャリア支援部門副統括研究員)
浅野 浩美 様(厚生労働省 職業能力開発局キャリア形成支援室長)
- 【申込受付中】2023/12/18 開催 第22回 キャリア・コロッキアム第21回 キャリア・コロッキアム(主催:認定NPO法人キャリア権推進ネットワーク) 12月18日(月) 19:… 続きを読む: 【申込受付中】2023/12/18 開催 第22回 キャリア・コロッキアム
- 2023/09/21 開催 第21回 キャリア・コロッキアム第21回 キャリア・コロッキアム(主催:認定NPO法人キャリア権推進ネットワーク) 9月21日(木) 19:0… 続きを読む: 2023/09/21 開催 第21回 キャリア・コロッキアム
- 2023/06/22 開催 第20回 キャリア・コロッキアム第20回 キャリア・コロッキアム(主催:認定NPO法人キャリア権推進ネットワーク) 6月22日(木) 19:0… 続きを読む: 2023/06/22 開催 第20回 キャリア・コロッキアム
キャリア・ダイナミクス(学びの場)
毎回、ゲストをお迎えして、話題提供(ご講演)を頂いた後に、参加者全員でグループ討議を行い、お話の内容を深めます。
個人のキャリア形成、企業のキャリア支援、そしてキャリアコンサルタントの役割などが、研究会としてのテーマとなります。
- 2023/08/01 ■第11回キャリア・ダイナミクス学びの場■ケースで学ぶビジネスエシックス(倫理)~ キャリア自律とグループダイナミクスの視点から探求する~第11回 キャリア・ダイナミクスのお知らせhttps://career-oasis.jp/web/top/se… 続きを読む: 2023/08/01 ■第11回キャリア・ダイナミクス学びの場■ケースで学ぶビジネスエシックス(倫理)~ キャリア自律とグループダイナミクスの視点から探求する~
- 2023/08/01 ■第11回キャリア・ダイナミクス学びの場■ケースで学ぶビジネスエシックス(倫理)~ キャリア自律とグループダイナミクスの視点から探求する~第11回 キャリア・ダイナミクスのお知らせhttps://career-oasis.jp/web/top/se… 続きを読む: 2023/08/01 ■第11回キャリア・ダイナミクス学びの場■ケースで学ぶビジネスエシックス(倫理)~ キャリア自律とグループダイナミクスの視点から探求する~
- 2023/06/30 第10回キャリア・ダイナミクス学びの場■人と組織の変革~事業、組織、人の全体最適化6月30日 第10回 キャリア・ダイナミクス学びの場を開催します 【日時】2023年6月30日(金)19:00… 続きを読む: 2023/06/30 第10回キャリア・ダイナミクス学びの場■人と組織の変革~事業、組織、人の全体最適化
キャリア権シンポジウムを年一回開催
キャリア権を考えるシンポジウムを年1回開催しています。
これまでの開催
2022年度 (第10回) | 2023/2/1 | 「副業・兼業によるキャリア形成~ 視野を広め、経験を統合しよう」 |
2021 | 2022/1/25 | 「経済学と雇用実務の現場からみたキャリアの課題」 |
2020 | 2021/2/5 | 「いま、キャリア権を問い直す」 |
2019 | 2019/11/20 | 「キャリア権を考える フツーの就活、フツーの採活~新卒の就職戦線はどう変わる?」 |
2018 | 2019/1/30 | 「キャリア権を考える ~多様な人材の能力を最大限に引き出す人事・キャリア政策~」 |
2017 | 2018/1/23 | 「キャリア権を考える~AIと仕事・キャリアの未来~」 |
2016 | 2016/11/29 | 「キャリア権を考える~働き方改革とキャリア権~」 |
2015 | 2015/12/4 | 「キャリア権を考える~若者のキャリア意識とキャリア権~」 |
2014 | 2014/12/1 | 「キャリア権を考える~人材マネジメントとキャリア開発~」 |
2013 (第1回) | 2013/12/3 | 「キャリア権を考える ~時代が求めるキャリア権~」 |
「仕事のルビー 働くサファイア ~働く私を動かした言葉や出来事~」
当NPOでは、「仕事とキャリアのアーカイブ構築事業」として、職業キャリアに関する250字の投稿企画「仕事のルビー 働くサファイア ~働く私を動かした言葉や出来事~」を 2015年度から毎年募集しております。
過去8回において ○○件 のつぶやきが寄せられました。
- 第9回「仕事のルビー 働くサファイア」~働く私を動かした言葉や出来事~ 250字のつぶやき大募集!2023年度 仕事とキャリアのアーカイブ構築事業「仕事のルビー 働くサファイア」~働く私を動かした言葉や出来事… 続きを読む: 第9回「仕事のルビー 働くサファイア」~働く私を動かした言葉や出来事~ 250字のつぶやき大募集!
- 第8回 仕事のルビー 働くサファイア~働く私を動かした言葉や出来事~ 入選作品発表《灰色で輝いて》が キラリしごと大賞 に!第8回 「仕事のルビー 働くサファイア」~働く私を動かした言葉や出来… 続きを読む: 第8回 仕事のルビー 働くサファイア~働く私を動かした言葉や出来事~ 入選作品発表
- 第8回「仕事のルビー 働くサファイア」~働く私を動かした言葉や出来事~ 250字のつぶやき大募集!2022年度 仕事とキャリアのアーカイブ構築事業「仕事のルビー 働くサファイア」~働く私を動かした言葉や出来事… 続きを読む: 第8回「仕事のルビー 働くサファイア」~働く私を動かした言葉や出来事~ 250字のつぶやき大募集!
パブリシティ
キャリア権に関する調査・研究のため、WEBにおける情報発信・広告展開や
書物・教材の執筆、出版を行っています。
- 日本経済新聞「経済教室」キャリア権に関する記事掲載2023年4月13日 日本経済新聞「経済教室」にキャリア権に関する記事が掲載されました。
- 月刊 人材ビジネス1月号皆さま、あけましておめでとうございます 月刊 人材ビジネス1月号( https://www.jinzai-bu… 続きを読む: 月刊 人材ビジネス1月号
- 『月刊グローバル経営』 2022年12月号:諏訪康雄「『キャリア権』とは何か?」グローバル経営 2022年12月号 Plaza経営 諏訪康雄「『キャリア権』とは何か?」 ジョブ型導入、転勤政… 続きを読む: 『月刊グローバル経営』 2022年12月号:諏訪康雄「『キャリア権』とは何か?」
・私たちの活動(図で紹介:前サイト掲載のもの)

これまでの過去の活動は facebook ( https://www.facebook.com/npocareerken )を参照下さい