NEWS
第12回 キャリア・コロッキアム 開催報告

【開催報告】2021/7/6(火) 第12回キャリア・コロッキアム「キャリアコンサルティングとキャリア権」 100年人生に向かう「多様なキャリア」と「キャリア支援のあるべき姿」について勉強し研鑽する場として開催する「キャ […]

続きを読む
NEWS
2021/08/10 開催 第4回 キャリア・ダイナミクス学びの場

会社は「家族」のような存在か、それとも「スポーツチーム」のような存在か?日本の企業は、これから人事制度を、雇用慣行を、どのように変えていくのでしょうか。夏の夜に「近未来論」を熱く語り合いましょう。 会社は家族かチームか? […]

続きを読む
仕事のルビー働くサファイア
第6回 仕事のルビー 働くサファイア~働く私を動かした言葉や出来事~ 入選作品発表

《努力に勝るもの》が キラリしごと大賞 に!第6回 仕事のルビー 働くサファイア~働く私を動かした言葉や出来事~ 入選作品発表 当NPOでは、「仕事とキャリアのアーカイブ構築事業」として、職業キャリアに関する250字の投 […]

続きを読む
NEWS
第3回 キャリア・ダイナミクス 開催報告

2021年度最初のキャリア・ダイナミクスが5月25日(火)、オンライン形式で開催されました。 今回の講師は青森大学名誉教授、現代社会研究所長の古田隆彦先生です。まず先生より「ポストコロナ時代の新しい働き方」というテーマで […]

続きを読む
NEWS
2021/07/06 開催 第12回キャリア・コロッキアム

◆演題「キャリアコンサルティングとキャリア権」 広い意味でのキャリアコンサルティングとキャリア権には、密接な関わりがあります。今回は双方の関わりについて、昨今の研究動向や調査結果について平易に解説いたします。※後半1時間 […]

続きを読む
NEWS
第11回 キャリア・コロッキアム 開催報告

第11回 キャリア・コロッキアム「絵双六にみる職業観の変遷」開催しました 100年人生に向けて「多様なキャリア」と「キャリア支援のあるべき姿」について勉強し研鑽する場として、当NPO法人が主宰し開催する「キャリア・コロッ […]

続きを読む
NEWS
2021/05/25 開催 第3回 キャリア・ダイナミクス学びの場

同NPOの中で、柴田郁夫氏が分科会の事務局となっている「キャリア・ダイナミクス学びの場」の5月オンライン開催イベントです。 「キャリア・ダイナミクス」という言葉には、不確実な時代を、どう生き生きと過ごしていくか、その方策 […]

続きを読む
NEWS
第8回シンポジウム 開催報告

当NPOが毎年実施しているシンポジウム(第8回)が、今年はオンライン形式で、2月5日(金)に開催されました。今回は「いま、キャリア権を問い直す」というテーマで、労働法の大家、菅野和夫名誉教授(東京大学)の基調講演「労働法 […]

続きを読む
NEWS
2021/03/24 第11回キャリア・コロッキアム「絵双六にみる職業観の変遷」のご案内

【3月24日(水)夜:オンライン開催】第11回キャリア・コロッキアム 「絵双六にみる職業観の変遷」のご案内https://www.officewill.co.jp/career.html Zoomによるオンライン開催の試 […]

続きを読む
NEWS
2021/02/26 開催 第2回 キャリア・ダイナミクス学びの場

【2/26(金) 夜オンライン開催】「キャリア・ダイナミクス学びの場(研究会)」のお知らせ【テーマ】セカンド・キャリアをダイナミックに考える! 今年度最後となる「キャリア・ダイナミクス学びの場」では、シニアライフアドバイ […]

続きを読む