パブリシティ

パブリシティ
パブリシティ 2015年

2015年10月号 日本労働研究雑誌 大内伸哉先生の論文。テーマは「ITからの挑戦--技術革新に労働法はどう立ち向かうべきか--」。「ITからの挑戦に対する、労働法がもつ最も有効な武器がキャリア権なのである。」、「キャリ […]

続きを読む
NEWS
第3回 キャリア権シンポジウムが紹介されました

『労働基準広報』編集部のブログにて、先日のシンポジウムが紹介されました。 2015年12月 7日 (月)NPO法人キャリア権推進ネットワーク「第3回シンポジウム」 菊池桃子理事、小杉俊哉立命館大学大学院客員教授が登壇し「 […]

続きを読む
パブリシティ
パブリシティ 2014年

12月22日 労働新聞 12/1のシンポジウムの記事「良質な経験」を積む機会与えて キャリア権で講演一橋大学大学院商学研究科守島基博教授の基調講演を写真入りで紹介 12月16日 日経産業新聞 ポスト年功序列時代のキャリア […]

続きを読む
パブリシティ
パブリシティ 2013年

12/23 労働新聞 企業側にもメリットNPOキャリア権めぐりシンポ 12/16 日本経済新聞 自律キャリア目指す 新たに「キャリア権」も戸苅理事長がコメント 12/16 アドバンスニュース 「インタビュー&スペシャル」 […]

続きを読む